2012年4月3日火曜日

座間市ホームページ > WE LOVE ZAMA!健康体操


 市では、市民の歌「WE LOVE ZAMA!」に合わせて、だれもが気軽に体を動かすことができる「WE LOVE ZAMA!健康体操」を、入谷出身の藤元直美さん(元NHK体操出演者)に創作していただき、現在、その普及に取り組んでいます。この体操は、軽快なリズムに合わせて行う体操で、老若男女を問わず、立ってでも座ってでもできるようになっています。
 ここでは下記の5つの方法をご紹介致しますので、ぜひ、皆さんも自分にあった方法を選び、日ごろの健康づくりのためにWE LOVE ZAMA!健康体操を始めてみてはいかがでしょうか。

【方法1】WE LOVE ZAMA!健康体操講座に参加する
【方法2】地域のコミュニティセンターの健康体操講座に参加する
【方法3】マニュアルDVDを購入する
【方法4】動画をダウンロードする
【� ��法5】図解を見ながら曲に合わせて練習する

2012年3月31日土曜日

公開チャネリング アンマのメッセージ レイ・チャンドラン 瞑想



4月16日 ガイアのメッセージ

余震について不安に思っている人が多く、
レイがガイアをチャネリングしました。

何が起こるか不安に思うよりも、起こってほしいことを
創造するために出来ることをしていきましょう。

以下、クロノさんがテキスト化してくれた
チャネリングメッセージです:

ガイアより:

わたしはあなた方を罰したりはしません。
全ては新しい始まりの為、クリアリングが必要なだけです。

なぜ日本このようなことが起きたのでしょうか。
日本の魂の系統が古いからです。
日本は古いスピリチュアルな系統を持っています。

わたし達が最初に地球に来た時、敬意をもって地上に降りました。
それは全てにおいて秩序があり、それが尊重されるべきことを知っているからです。
今もたらされている意識は、当時と同じ、神聖な神意識です。

日本も、地球もそうなります。
全ては相互関係にあり、その中で今、日本から震災というメッセージが発信されたことで
世界中の多くの人の耳が傾けられています。

これまで日本という国はそれほど世界から気に留められていませんでした。
キモノ、ブシ、フジヤマ・・・などでしか認識されていなかったのです。
この地震によって、日本という国についての認識が変わり
そして日本人がこれから持つ意識を世界の人達が持つようになります。

これは悲劇ではありません。
このことは、関わる全てのスピリットの合意なのです。
全てのスピリットがここで日本人を目覚めさせることに同意しています。
今起きていることを通じて、今ある現実に感謝している人々が人生についてもっと深く考え始めます。

これからも、揺れることは揺れるでしょう。
しかしわたし達はどんな方法ででもあなた方をサポートします。
さて、わたしには提案があります。
わたしは女性性を持っています。
女性は「美」が好きです。わたしもです。
女性はお化粧をしますね。
それは醜いからではなく、より美しくありたいと思うからこそお化粧をするのでしょう。
わたし(ガイア)もそうです。
わたしをもっと美しくしてください。

それには「匂い」と「色」を使ってください。

あなたはそのあなたの心で感じたことに従うしかなくなります。
これから先、その心のままに働きかけてください。

そしてわたし(ガイア)にも「色」を使ってください。

宮城の人たちに、宮城のエネルギーフィールドに
ソフトグリーンの「色」を使って働きかけるのもよいでしょう。

たとえば、避難所の上に浮かぶソフトグリーンの雲がそこに下りてゆくのをイメージしてみましょう。
そこにいる人にも感じられるはずです。

あなた方は皆多次元に存在しているからです。

今被災地には絶望感があります。
そのままにしておくとそれを繰り返し反映させるエネルギーが生じます。
今その意識を変容させるワークをしてください。

たくさんの方が亡くなった場所には
虹色の光を送り、その虹色がその土地全体を覆うのをイメージします。
動物達も苦しんでいます。
そこには優しい緑色を降ろします。

土地は色を欲しています。
お化粧のファウンデーションと同じです。
それが土地のヒーリングになります。
「 音 」も使ってください。その土地で歌うのです。
心から「 音 」を出してください。
そうすると涙が出るかもしれませんが、その音の波動は高いです。
それを「 風 」に乗せて運んで貰ってください。

「 風 」の情報とは何でしょう。
それは「 智慧 」です。
何かの解決策が欲しい時、風に話しかけてください。
風はどこに解決する力があるか知っています。
風はそれを砂や土に載せ、必要な場所に運んでいます。
それが聖なる魔法です。
このマジック=魔法を使って下さい。

あなたも魔法使いです。
「 色・音・風 」を友達として使ってください。

そして火の神を呼びます。
その被災した土地の怖れのエネルギーを火の神に燃やして貰うのです。
恐怖だけを燃やすことを意図します。
自然に癒しを齎すためだけにそれを使います。

火傷をしたときお医者さんはどうしますか?
健康な皮膚を移植したりしますね。
それと同じように地球の物質を使って、地球の傷んだ場所を癒していきます。
あなた方はそれが出来ます。

わたしの言う通りにしないで下さい。
あなたがそれをそうしたいと思ったらやってみてください。

≪ガイア≫

4月8日の祈りプロジェクトは世界中から、また高次元の多くの存在のサポートを受けて
終了しました。
プロジェクトを共同創造してくださった皆様、本当にありがとうございました。
これからの地球の過程でも、恐怖ではなく、愛と創造力を使って
必要な変化を起こしていく意図をしましょう!

2011年3月29日

English translation follows Janpanese

144,000人の祈りプロジェクト

3月24日 コムオンボ神殿でのイシスのチャネリング

こんにちは。
私はイシスです。

創造主は常に人を愛しているというのに、なぜこのようなことが起きるのでしょうか?
このような出来事によって人々が探求を始めるからです。

この悲劇は多くの日本の魂を目覚めさせることになります。

色々な意味で道を失っていた魂です

ガジェット、機械が日本を支配していました。

このようなことが起きたことの、高次の次元の意味は何か、
そして今何ができるだろうか、という探求が始まります。

このことが先駆けとなり、世界中の人々が創造主とのつながりに意識を向けるようになります。
つまり今起こっていることにもギフトがあるということです。
それを心に受け止めてください。

では、それ以上に何が出来るのでしょうか?
出来ることはたくさんあります。

最もパワフルな方法は144,000人が20分から30分
癒しのエネルギーを保つことです。

144,000人が同じ波動のパターンと同じ意図を同時期に持つのです。

地球と日本を抱きかかえるイメージを持ちます。

両手を向い合せ、その間に地球、そしてそのうえの日本を創造し
エネルギーを送ります。

どんな魂にも特定の色があります。
同じように、どの国も特定の色、波動を持っています。

日本の色を見つけ、日本に置くといいでしょう。
(日本の色はマゼンタ、紫がかったピンクを日本に塗ります。)

そして同時期にトーニングを行います。
 Oh..............................Kieai ..............................Yai
オー ケイー ヤイ (Mother earth is healed:地球は癒される)

それによって放射能がこれ以上漏れないようにすることになります。
時間を設定し、144,000人が全て同時に行います。

実践方法

4月8日(金)午後10時(20分〜30分)

軽く膝をまげて足を肩幅に広げて立ち(立禅のポーズ)
背骨を伸ばして両手を胸の前に手のひらを向かい合わせてかざし
その両手の間にソフトボール大の大きさの地球をイメージして
マゼンタ色の光で日本列島を満たしてから
(マゼンダ色で日本列島を塗るイメージ)
地球全体をゴールドの光で包み込み真実の愛の波動を送ります。

ワークの姿勢

手のイメージ

日本の色、マゼンタ

スピリチュアルアーティスト 虹風 翔さんがワークのイメージを描いてくれました!

賛同されるかたはぜひ一緒に実践しましょう!

サロン・ド・クロノでは8日に集まってワークを行ないます:


裕美デュルセ澤さんが8日に行う祈りのプロジェクトの
素敵なビデオを作ってくれました!


原発の問題に関するQ&A:
日本は世界唯一の被爆国ですが今回このようなことが起こったことに
関連性があるのでしょうか?またこのことを通じた共通の学びがあるのでしょうか?

A.これを罰として受け取らないでください。
またはカルマの清算ということでもありません。
これは人為的な事故です。

この事故が意味するところは、すでに開発されているフリーエネルギーの技術や知識を
表面に出さなければいけないということです。
フリーエネルギーの技術は50年ほど前から実現可能な状態ではありますが
権力や強欲な力によりブロックされてきました。
現在日本で起こっていることは世界中の原子力発電に影響を与えます。

なかなか起きない人を起こすためには揺り起こす必要があります。

世界中で、起こっていることをより大きな図でとらえようとする動きが始まります。

問題の原子力発電所ですが、科学者でさえもその場所が最善の場所ではないことを把握していました。
お金や権力によってそれが隠されていました。

この出来事によって日本のその傾向を変える瞬間が来るようです。

原爆との関わりについて、共通して言えることは「覚醒」です。

第2次世界大戦で日本は経済的に目覚めることになりました。
個人的には人間であることへの目覚めがありました。
それまでの日本は大きな権力に支配され自由がありませんでした。

今回の出来事はスピリチュアルな目覚めです。
今の日本はガジェット、機械、そして消費社会から人間意識へと覚醒する必要があります。

Q.津波によって海水に覆われた土地を再度農作地へと変えるためのワークはありますか?

地球は拡大し続けています。
そしてスペースを必要としています。

海水の位置は上がっていくことになっています。

人間はより内陸へと移動するべきです。
海から6マイル、10キロほど離れた場所に住むべきです。

確かに日本は土地が少ないので難しいのかもしれません。
でも地球のニーズと人間のニーズとのバランスをとる必要があります。
そうでないと、これからも問題が起こるからです。
お互いのパートナシップを確立するべきです。

2012年3月30日金曜日

2012-03-16 - Wasurenasoの日記


クリケット試合で今日101打を記録したインド選手

17日午前7時50分:契約しているコマーシャルの会社(日本の会社も入っています)は17社で一番金持ちなクリケッターだ、ということです。

「日本ではあまり馴染みがない」と勝手に決めて今まで記事にしたことがありませんでしたが、さっきCNNでBREAKING NEWSとして出ましたので、載せます。イギリスで始まった古い競技で、元イギリス植民地では盛んなスポーツです。ゴルフやサッカーの様なお金の掛かるスポーツでないこともインドで盛んに行われる理由のようです。

バングラデシュとの対戦でSachin Tendulkar38歳は100打目を打ちその後もう一打で101打にしました。

クリケット(CRICKET)

Wikipedia日本語版

クリケットの試合風景 ベージュ色の線がピッチ。右側で黒いズボンを着用しているのが審判。

統括団体:国際クリケット評議会

起源:16世紀前半

イングランド

特徴:身体接触

選手数

グラウンド上:11人

男女

カテゴリ:屋外競技

ボール:Cricket ball

クリケット(英: cricket、英語発音: /ˈkrikit/ クリキットゥ)は、半径70メートルほどの広大なフィールド(クリケットではオーヴァル:oval と呼ばれる)で行われる野球に似た球技。全面芝のフィールドでプレイし、試合中にはティータイムもある。その優雅な雰囲気から、別名「紳士のスポーツ」といわれる。イギリスでは同じく紳士のスポーツと呼ばれるラグビーと共に上流階級がたしなむスポーツとされており、イートンなどの名門校の体育ではクリケットは必修種目とされている。

イギリスで発祥したスポーツであるため、インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、ジンバブエ、西インド諸島といった英連邦諸国では、ラグビーやサッカーと並び絶大な人気を誇る。日本での知名度はあまり高くないが、100以上の国と地域でクリケットが行われている。

競技人口はサッカーに次ぐ世界第2位ともいわれるが、これはインド人の多くが競技できるだろうという推定に基づくため、正確な競技人口は不明である。日本での競技人口は日本在住外国人を含めておよそ1,500人。

オリンピックでは1900年のパリ大会においてクリケット競技が1回だけ採用されたことがある。

概要

競技で使用されるボール。コルクの芯をウールと皮で巻きつけた作り。非常に硬い。野球の硬球と同程度 女子用140 - 151g 男子用156 - 163g

ウィケットキーパーが使用するグローブ

野球と似たスポーツであり、投手が投げたボールを打者が打ち、打ったボールがフィールドを転がる間に打者が走って点を重ねるゲームである。

一方、野球との相違も多く、代表的な点としては

投手は助走を付けられるが、肘は伸ばして投げなくてはいけない。

打者は投げられたボールがノーバウンドであろうと、ワンバウンドであろうと構わず打つ。

打者は全方位どこに向かって打ってもよい。

後ろに立つ3本の棒(ウィケット、三柱門と書かれている時がある)に投球が当たるとアウト。 3ストライクなどではなく、ウィケットに1球でも投球が当たればアウト。

そのかわりアウトにならなければ、何球でも打者は打てる。

打者はペアを組んで打撃し、投球をいくら見送っても良く、打って走らなくてもいい(但し、得点するためには走る)。

などの違いがある。

また、道具にも違いがあり、バットは棒形ではなく平たいオール型をし、グローブは捕手のみが着用を許され、両手に付けることができる(右の写真を参照)。

ルール

概略

以下ではクリケット・ワールドカップも準拠する50 オーバー制(300球限定)1イニングマッチ、通称ワン・デー・マッチ (one-day match) の概要を説明する。

ゲームは、各11人で構成される2チームがコイントスで先攻と後攻を決め、攻撃側と守備側に交互に分かれて対戦する。プレイフィールドの中央にピッチと呼ばれる縦長の場所があり、20.12メートル離れたその両端に高さ71センチメートルの3本の杭(スタンプ)とそれを上部で繫ぐ梁(ベイル)で構成されるウィケットと呼ばれる柱状のものが刺さっている。

守備側はボールを投げるボウラー(投手)、それを受けるウィケットキーパー(捕手)、その他の9人はフィールダー(野手)としてプレイフィールド各所に配置する。

攻撃側は1番から11番まで打順を決め、1番打者と2番打者がバットを持ちプロテクターをつけて各ウィケットの手前で配置につき、3番打者以降はベンチで成り行きを見守る。片方の打者がアウトになったら、アウトになった打者と交代で順番に従ってフィールドに入り打撃を行う。フィールドに出ている打者 2 人をバッツマンといい、ボウラーと対峙する方のバッツマンをストライカー、ストライカーの反対側でランナーとなるバッツマンをノンストライカーという。

ボウラーは片側のウィケットの後方から助走をつけて、肘を伸ばし、もう片側のウィケット目掛けてワンバウンドさせるようにして投球する。それに対してバッツマンは、アウトにならないようにバットを用いてそれをブロックしたり、ラン(得点)するためにボールを遠くまで打つ。打つ方向は野球と異なり360度どの方向に打っても良い。

バッツマンがボウラーの投球を打った後、2人のバッツマン(ストライカーとノンストライカー)がそれぞれ相方側のウィケットの方向まで走り、双方がウィケットの前に引いてある安全線(ポッピングクリース)に到達すると1ランが入る。バッツマンが打球を遠くまで打ったときは1往復、1往復半、2往復などしても良く、それぞれ2ラン、3ラン、4ランなどと得点が入る。また、プレイフィールドの境界(バウンダリー)を超えてボールが飛んでいった場合は、走らなくても規定の得点が入る。ゴロでバウンダリーを越えた場合は4ラン、飛球であれば6ランである。バッツマンは、走ってもアウトになりそうだと判断した場合は走らなくて良く、またアウトにならない限り投球を見送ってもよい。

バッツマンがアウトになるのは、

1.ボウルド (Bowled):野球でいう見逃しのストライク

2.コート (Caught):野球でいうフライやライナーによるアウト

3.ランアウト (Run Out):野球でいう内野ゴロによるアウト

などの場合である。詳細は以下に記載する。アウトになったバッツマンは次の打順のバッツマンと交替する。野球の場合、1試合に4打席ほど回ってくることが多いが、クリケットの場合、アウトにならない限りいつまで打っていてもよく、逆にアウトになったらその試合ではもう打つことはできない。

ボウラーが6球投球することを1オーバーといい、オーバーになるとボウラーは交替し(2オーバー連続して投げることはできない)、反対側のウィケットから次のボウラーが投球する。 1人のボウラーは総オーバーの5分の1(10オーバー60球)までしか投球できないため、1チームにボウラーは最低5人は必要である。

攻撃側が10人アウトになるか、50オーバー(300球)経過した場合にイニング終了となり、攻守交替する。 先攻後攻それぞれ1イニングずつ攻撃し、ランの多い方が勝利チームとなる。 両者の力関係にもよるが、クリケット・ワールドカップルールでは1イニング200 - 300ラン程度入り、試合時間はティータイム、ランチタイムを含めると6時間以上かかる長丁場である。

チーム構成

クリケットのチームは11人で構成される。試合中に1人までは交代が認められているが、この交代は怪我などの理由による交代のみで、基本的には最初から最後まで同じ11人でプレーする。また交代で入ったものには、ボウリング等に制約があり、他の競技のようにまわりの選手と同様のプレーは行えない。

また、クリケットは他のイギリス発祥のスポーツ・ラグビーと似て、監督(マネージャー)が指示できず、試合中は主将(キャプテン)の指示に従う。そのため、キャプテンシーも重要な試合の勝敗を決める要因となる。

戦術的には、3名 - 4名ほどのボウラー、3名ほどのバッツマン、3 - 4名ほどのオールラウンダーに1人のウィケットキーパーでチームを構成する。その中でもボウラーは速球派なのか、変化球派なのか、バッツマンはハードヒッターなのか、ブロッキングに長けているのか、などのそれぞれの個性によってメンバーを決める必要がある。

攻撃中は1番から11番までのバッツマンがアウトになるまで2人ずつでバッティングを行う。

守備中はボウラー1名、ウィケットキーパー1名とフィールダー9名で守る。

試合のフィールド

試合の中心となるピッチは、長さ20.12mの2つのウィケット間と幅2.64mのエリアである。

試合のルールを変えることにより全体の競技エリアの大きさについては対応が出来る。 長径60m、短径40mほどあれば試合が行えるが、成人が行うならば長径90m、短径70mほどあると良い。 国際大会の規格はこれよりも大きく、長径120m、短径100m程度が必要となる。

試合の進行

試合は2チームの攻撃によって行われる。上記のように大会によりルールは異なるが、1回の攻撃と守備が1イニングとカウントされ、またボウラーが6球投げ1オーバーとカウントされる。このイニングか、オーバーのどちらか、または両方で試合の長さに関する制限がされ、試合時間が決まる。

試合はコイントスなどにより先攻・後攻を決めて試合が始まる。トスから30分程度の後に試合が始まる。それぞれのチームが攻撃(バッティング)と守備(フィールディング)につき、試合が始まる。

バッティング

野球では、コースに対応したスイングをするが、クリケットの場合も同様に違うボールには違うスイングをする。

ドライブ フロントフットドライブ(投球の来た方向に打球が飛ぶ)

バックフットドライブ(投球の来た方向、または体の前に打球が飛ぶ)

プルショット(引っぱり、体の向きの真後ろに飛ばす)

レッググランス(足下への投球を後ろにそらす)

カットショット(体の真正面、野球で言えばスタンドやベンチの方向に打球を飛ばす) レイトカット(打撃点を遅らせ後ろ45度の方向に打球を飛ばす)スウィープショット(足下への遅い球を、ほうきで払うように横に飛ばす)などといった打ち方がある。

また、必ずしも投球を打たなくても良く、ブロックし、投球がウィケットに当たるのを阻止したり、アウトにならないために無理に打たずに見送ったりということがある。

ラン(得点

野球と同様、得点は走った数で数えられる(野球の場合は本塁を踏む=歩きまたは走って帰ってきた数)ので、得点はラン(run/runs)として数えられる。

クリケットの得点は、バッツマンが二人同時にフィールドに入るが、お互いに反対側のウィケット付近(ホッピングクリースのラインをまたぐ)ことで1点と数える。片方のバッツマンのみが入っただけの場合は得点にならず、もう片方が辿り着く前に送球等でウィケットが倒されてしまえば、1点もカウントされない。そして倒された側のウィケットに近かったバッツマンがアウトとなる。

クリケットのランにおいて最大の特徴は、バットを使えることである。体の一部としてバットを考えるため、バットを持って走った方が距離が稼げる。通常は、バットをホッピングクリースのラインに擦るようにしてランを行う。往復する時は、バットの先をラインよりもウィケット側につけて返ることで、早く往復できる。

走者の距離が足りなかった場合、ホッピングクリースのラインよりも手前、またはライン上までしか来なかった場合はランが不成立となる。このような場合に気がつかず、往復してしまっている場合は「ショートラン」と言い、得点がカウントされない。カウントされない得点はショートランとなったもののみを数える(往復する際の初めの時が足りていなかったら、1ラン目のみ無効とされ、帰りの1点はカウントされる)。

通常は上記のように走った数(往復した数)によって得点が異なるが、

4ラン (バッツマンにより打たれたボールが、ワンバウンド以上して転がったままバウンダリーを超えた場合)

5ラン (反則等により、相手側に点数が入る場合 例えば守備側のヘルメット等の道具をフィールドにおき、打球が当たった場合はこれに当たる)

6ラン (打球がノーバウンドのままバウンダリーを超えた場合 1球で取れる通常の最大得点にあたるが理論上は往復し続けた方が得点を取れる)

などのように、あらかじめ決められている得点の入り方も存在する。

クリケットの醍醐味の1つにバッツマン2人のパートナーシップがある。このパートナーシップにより伸ばせるランに違いが出ることも面白い点である。勝手に走ることは許されない。

アウト

審判

バッツマンはアウトになると、次のバッツマンと交代しなければならない。野球と違う点はバッツマンがいくら打ち、いくら得点を取ろうと、アウトになるまでは打ち続けられる点にある。

Laws of Cricket(クリケットのルールブック code 2000)に記載されているアウトを簡単に紹介する。

ボウルド(Bowled (Law 30)):ボウラーの投球によりウィケットが直接倒された場合。1球の見逃しでもアウトとなるのが野球(3球ストライクを見逃すとアウト)との違い。

コウト(Caught (Law 32)):バッツマンの打ったボールがノーバウンドで捕球された場合に宣告される。野球との大きな違いは高さに制限はなく、野球で言うファウルチップもアウトとなる点である。速球投手の場合に打者後方7、8メートルのところへ数名の守備が配置されるのはこのファウルチップのアウトを狙うため。

ランアウト(Run Out (Law 38)):バッツマンが走っている間にボールがウィケットに戻ってきて、送球により、または捕球したフィールダーがボールで触れ、ウィケットが倒された場合。どこまで走れば良いのかといった区切りについてはランの項目を参照のこと。

(以上は上記に記載済み)

2012年3月28日水曜日

SWEET WATER: プロレス・格闘技


-

もしかして、プロレスネタ3連チャンか!?(笑)

最近にしては珍しいね~!^_^;

まあ、殆どの人がスルーしてくれるけどさ(苦笑)、そもそもこれがワタスの本職なんだから、それが嫌ならこのワタスとは関わんなよ、覗きに来んなよと!(^_^)

はい、ということでね、昨日は都内の両国国技館で猪木さんのIGFの年内最終興業、「INOKI BOM-BA-YE 2011」があった!

2002年、2003年の大晦日、さいたまスーパーアリーナでの興業に2年連続で行った人間としては、金と時間が許せば是非観に生きたかった!(>_<)

(貧乏暇無しってホント辛い…)

昨日も、総合・K-1・プロレスとか、ジャンルとか"括り"とかそういう小せえこと言うんじゃなくて、本当に強い男達が猪木さんの主催するリングに集い、闘いを繰り広げたって訳だ!

いつも言っているように、「ルール」がとか、「プロレスだから…」とか言うやつに限って、テメエは苦しい格闘技の練習なんかしたことない、ただの『言うだけ番長』、本当のオタクばっかり!(`´)

ワタスも各種オタクだが(笑)、その代わりに?強いオタクを目指してる!(笑)

その為に格闘技もやってきたし、日々のトレーニングも欠かさないのだ!

「オイ、オッサン、テメエコラ!』なんてカラんでくれた日には、喜んで正当防衛させてもらうから!(^o^)/

何べんも言ってきたけど、『言うだけ番長』だけには、絶対になるつもりないんでね!

ま、そういう話は別の機会にして(笑)、実際の興業の中身に入ろうか…

まず、自演乙選手対サップ選手のシングル!

自演乙選手は片手間じゃなくて、真剣にプロレスに取り組んでることが素晴しい!(^o^)/

一方で、サップ選手は今やただのジョバー(負け役)で、ビジネスライク過ぎる姿勢が残念…

(本来、外人レスラーというのはそういうものだが…)

2012年3月26日月曜日

ランビエール、「風が体にあたるとき」 - Swissinfo


2010-10-05 15:00

 聞き手、里信邦子 ( さとのぶ くにこ ) , swissinfo.ch


10月初めロサンゼルスで行われたショーに出発する直前、ステファン・ランビエールに、お気に入りのジュネーブのリンクで単独インタビューをした。

今年は、冬季オリンピックで4位になり涙を飲んだランビエール。しかしその後、荒川静香とペアを組み、高橋大輔には振り付けをするなど、日本のファンに多くの話題を振りまいた。こうした日本のスター・スケーターとのコラボを中心に話を聞いた。

荒川静香とのペアスケートはもう一度やる可能性が大いにあり、高橋大輔への振り付けは、「大輔が望むならばいつでも応じたい」という。ランビエール自身は、新しい局面へのチャレンジを続けながら、「フィギュアは風が体にあたるときの自由の高揚感を最大限に楽しむことで、喜び、悲しみなどを表現したい」と話す。


swissinfo.ch : 「シンアイス ( Thin Ice ) 」では、荒川静香さんとハーモニーある演技を披露されました。

ランビエール  : 一緒に練習をする時間が僅か5日間しかなかったので、まずお互いの技術や質、個性を表現し、それをうまく調和させる方法を取り、結局それがうまくいきました。

静香はリズム感に優れ、しかも頭が良いので、自分を曲のリズムに合わせながら、同時に僕の演技にも合わせることができた。僕も同じようにして動き、お互いの動きが一つに溶け込むような、素晴らしい調和を作り上げることができ、まさに「氷の上で出会った」という感じでした。

もちろんペアのスケーターたちが普通やるような、相手を抱えるといった技術は時間がなくて学べず、しかし「二つの異なるフィギュアのスタイルが調和を醸し出した」演技ができたと思います。


swissinfo.ch : 今後荒川さんともう一度共演する予定はありますか。

ランビエール  : シンアイスの後、6月と9月に日本で同じ演技を披露できたのはうれしいことでした。素敵な共演の関係と友情が芽生えている感じです。

最初彼女が共演の提案をしてきて、僕は正直驚き、でも実現できて本当に良かった。自分たちの仕事を誇りに思っているし、静香にはこの提案をしてくれたことに感謝しています。

2012年3月24日土曜日

パドヴァも | タグのアーカイブ | ステージ


彼の個人ブログに基づいて、ステファノBenzi興味深い記事 ヤフー:

ユベントスのスタジアムと言えば、このシステムのインストールはすべてイタリアのパラドックスであることが書かれている. それは球場を建設することは違法だったことはない; そしてそれはクラブの所有者が適切なエリアを発見していたならば、その今までではない, 投資許可とお金を求め, スタジアムは、他の場所に構築することができませんでした. 海外でのすべての時間を発生; さらに私たちには確かに少ないカルシウムを持っているとある​​国で. 物事がルールや常識に基づいて行われている場所すべてではなくすべて、, イタリアでアレルギーや健康キャリアであるもの.

その後、, ユーベ、だけではなく他の理由?

スタジアムは非常に起業家ビジネスと不動産であるため、: とクラブは年間行うことを好む. プレーヤーに投資する, 品のため、はかない, むしろレンガに投資するよりも, 持続的な宝物. イタリアのサッカーはお金のキャピタルゲインと動きを作成することですし、不確実な定義があるものでそれを得る. ステージエリアと許可を構築するために必要とされる: と、なぜ市があなたに与えられるべきである, サッカークラブの会長, スタジアムの建設のための建築面積?

2012年3月23日金曜日

ボクシング劇場 動画館 クルーザー級


イベンダー・ホリフィールドVSカルロス・デ・レオン

1988年4月9日WBA&WBC&IBFクルーザー級 三団体統一戦
イベンダー・ホリフィールド(アメリカ)VSカルロス・デ・レオン(プエルトリコ)